あとは「NoSlowAnimations」が早く対応してくればいいのだけど、ってことで脱獄までの嫁とのやりとりがこんな感じ。
くっぱ 「そう言えば、7.1.1で脱獄出来るようになったよ」
嫁 「そう、んじゃわたしのあいぽんのもっさりなんとかなる?」
くっぱ 「FakeClockUpは動作確認出来てるけど、NoSlowAnimationsがまだ」
嫁 「もっさりしなくなるならなんとかして」
そんなことで嫁のiPhone5Sのバックアップを取ってiOSをインストールして早速脱獄させた、順調にiPhone5Sは脱獄が完了してバックアップから嫁のデータを戻して完了、んじゃ次はiPadminiRetinaねとバックアップをしていつもの手順で脱獄した、さぁデータを戻して脱獄アプリを入れようとしたが、なんと「Cydia」が行方不明、どこのページにも無い、嫁にも確認してもらったけどやっぱり無い。
困った困った、結局最初からやり直しても同じ結果だったので、今度は脱獄しないでデータを戻した、そのあとに脱獄したら今度はちゃんと「Cydia」が出てきた。
さくっと「FakeClockUp」をインストール。
もっさりも解消してめでたしめでたし。
嫁のiPadminiRetinaはそんな感じで脱獄したけどくっぱのiPadminiRetinaはいつもの手順で脱獄してデータも復元した、何がいけなかったのだろうか、まぁ脱獄できて、もっさりも解消したから、良しとしておこう。
ツイート
iPhone(アイフォン) ブログランキングへ
0 件のコメント :
コメントを投稿