2013年11月14日木曜日

それでもSIMフリーiPhoneを使う?

今年の9月にdocomoからiPhone5S/5Cがでて二ヶ月近くになるけど、docomoのパケ詰まりやLTEの通信速度の比較やら、いろんなページで見かける。
通信速度が遅いことなんかandroidしか売ってないときからわかってたことだし、spモードの対応が遅くなることもわかってた。
それでもdocomoがいいんだから、くっぱはdocomoでiPhoneを使うユーザにたいしてつべこべ言わない。

ただdocomoに対してはSIMロック解除出来るiPhoneなのに解除しませんには、文句がある。
SIMロック解除出来るなら、乗り換えても良かったのに、元々docomoでiPhone3GSから4Sまで三世代のiPhoneを使っていたしFomaプラスのエリアは広くて良かった。
今となっては三世代のiPhoneは4S以外は現役を退き、家で眠っている。4SはMVNOのSIMを差して一応docomo3Gの表示が出ている重たいipod touchになっている。
3Gでも通信が出来るのはいろんな場面で便利かも、ちょっと前置きが長くなってしまった。

本題です。

日本国内のキャリア三社からiPhoneが出たことで、SIMフリーのiPhoneを使う必要が国内であるだろうか?
docomoが良ければdocomoで契約すればいい、禿でもあうでも同じことだ。
SIMフリーのiPhoneを使うことのメリットはdocomoが使えたからで、今更必要ないのではないだろうか。
ちなみにくっぱがiPhone3GSから4Sまで三世代のiPhoneを使っていた時のメリットはFomaプラスのエリア?田舎に行かないし、都心でしか行動しないのでFomaプラスのエリアのメリットはあまりないような…(;^_^A アセアセ…
地下にある飲み屋で同じiPhoneを禿で持ってた奴と飲んでいた時に、くっぱのiPhoneに着信がありびっくりされたことがあったが、Fomaプラスのエリアのメリットはそんなもん。
禿は当然圏外でした。あとは初対面の人とiPhoneの話になったときに「docomoですよ」って自慢したことくらいかな。

SIMフリーのiPhoneのいいところはやっぱり海外に行った時に真価を発揮する。
現地でプリペイドSIM買えば安上がり、台湾など一週間で1000円、香港も同じくらい、タイが一週間で3000円、ハワイもそれくらいだったかな。タイとハワイはもっと安いのがあるかもです。
韓国はプリペイドSIMを手に入れるまでが高いけどそこから先は一日150円程度で通信出来る。
SIMフリーのiPhoneは初期投資が高いけど海外に行けば通信費が安く済む。

年に何回も海外行くならいいけど夏休みの旅行だけなら海外パケホーダイでも十分かもね。

さて次の問題だけど海外で購入したSIMフリーiPhone(今なら5Sか5C)は日本のプラチナバンドに対応しているのはアメリカのものだけ、香港のものはiPhone5の時と同じだし、アメリカのだとdocomoのプラチナバンド確かバンド19だったと思うがあうのバンド18に対応していない。
なんとくっぱはあうのiPhoneなのでバンド18が対応していなければ、SIMフリーのiPhone買ってもあうのプラチナバンドが利用できない。
これじゃ買っても意味がない、docomoがSIMロック解除に対応してくれたら、docomoに乗り換えてもいいけどね。

結論としては今回のiPhoneについてはSIMフリーは買わない、海外に行った時に通信費を安く済ませるのはSIM下駄でテストしてみて良かったらSIM下駄を使う。SIM下駄がだめならiPadminiはSIMフリーなのでテザリングでおけ。(^_^)b

0 件のコメント :

コメントを投稿

QLOOKアクセス解析