結論から書くけど月額2,358円まで下げて、通信3GBと音声、メアドを使うことが出来る。
内訳はこんな感じ
docomoの音声が昔からのスマートバリューSSで980円
(元々このプランで契約している事が必要かもしれない)
SPモードが300円
MVNOを900円
ユニバーサル料2円×2
合計が2,184円、税込み月額2,358円
さてこれを実現させる手順はこんな感じ
まず、今のdocomoで契約しているスマホの通信を解約これでdocomoに支払い費用が1,284円と消費税
MVNOを契約して月額902円と消費税。
簡単簡単、この場合当然二台持ちです。
んじゃスマホ1台の場合はどうか、出来ない事も無かったので手順を書いてみる
最初にメールはマルチデバイス設定して別の端末でも送受信出来るようにする。
次にdocomoの電話にかかって来た物をスマホのIP電話に転送する、スマートバリューSSには無料通話が付いているので発着信の少ない人なら無料通話の範囲でなんとかなるでしょう。
んじゃ今度電話をかけるときはどうするかと言うとIP電話からかけます、これなら30秒8.5円なので電話代も節約できるし、相手にも電話代節約したいのでIP電話からかけてるって言えばおけでしょ。
ただIP電話は常時待ち受け状態にするからバッテリの消費が激しいと思う。
これでいかがでしょう、私はiPhoneが使いたいとか通信量が少ないとかいろいろあるかもしれませんが、その辺は自己責任でお願いします。あくまでも最低維持費を検討した机上の計算です。端末の分割金が残ってたり、最新の端末でこの金額は通信費としてはおけですが、トータルの支払額じゃ無いですからそこのところは理解してください。
★ リアルワールド運営のポイントサイト『ライフマイル』のご紹介 ★ ゲームやショッピングで楽しく貯められるポイントサイトです。
◆その1、お買い物・会員登録・ゲームなどで、ポイントを貯める!
◆その2、貯めたポイントを、楽天スーパーポイントやEdyに交換する!
お得に貯めてかしこく利用!!
【 登録から利用まで 完・全・無・料 】
↑↑ここから登録するだけで250ptが貯まるよ!!
ツイート
iPhone(アイフォン) ブログランキングへ
0 件のコメント :
コメントを投稿